Navilla Dance Schoolのインストラクターは、
- ・数々の有名アーティストのライブのバックダンサー
 - ・あのアイドルの振付や振付アシスタント
 - ・チアダンス全国優勝
 
など、豪華経歴をもつ現役プロダンサーが揃いました!全員がキッズ指導経験が長く、丁寧にダンスの楽しさを教えます!
        
      
      
      
        
          
          体験について詳しく知りたい方はこちらをクリック
          
        
        LINEお問い合わせ
        
      
    
          
          
        
          
        
          
          
            1つでも当てはまっていたら、
            キッズダンスがおすすめです!
          
        
        キッズの習い事として今や大人気のダンスですが、習うことで嬉しいメリットがたくさんあるの
        をご存じですか?身体的にも精神的にも、ハッキリ言ってメリットしか見当たりません!
      
          まずは身体的なメリットを
        
              柔軟性や運動神経が高まる
            ストレッチを行なったり、体の全体や一部を使ったりするので、体が柔らかくなり、運動神経が良くなります。ダンスのレッスンは、思っているよりもハードで、全身の筋肉が発達し、体力や持久力も向上します。ですので、ダンスを習うと、他のスポーツも上手くなるという人が多いそうです。お子様の自信につながりますね!
              姿勢が良くなる
            これもよく言われますが、ダンスをやっていると体幹が強くなって姿勢が良くなる人も多いです。姿勢がいいと、見た目も美しくなるし、歩き方もキレイになるという嬉しい効果も!血行や新陳代謝もよくなり、怪我のリスクも減らせるなど、良いこと尽くしです。
              リズム感を養うことができる
            たかがリズム感…と侮ってはいけません。リズム感=リズムを感じられる能力があると、音楽と連動して体を動かすことができます。それによって、歌が上手くなったり、球技や自転車、縄跳びなども上手になったりするんです。リズム感のある人は、日常会話のテンポがよく、スムーズだと言われます。心身が柔軟な幼少期に身につけると、あらゆるシーンで役に立ちます。
              表現力が身につく
            ダンスは体を動かすスポーツと思われることが多いかもしれませんが、「表現する」という点ではアートに近いとも言えます。自分の体を使って、感情や思いを表現できるというのが、まさにダンスの醍醐味なのです。
              学校の授業にも役立つ
            体育の授業に、小学校では表現運動、中学校ではダンスが必修科目(創作ダンスorフォークダンスor現代的なリズムのダンス)になりました。中学校で習う現代的リズムのダンスでは、ダンスの基礎的な動きなどを習います。小さい時からダンスを習っていれば、学校でのダンスにも抵抗感なく取り組むことができるでしょう。みんなから羨望の眼差しを向けられ、人気者になってしまうかも!
          身体的なメリット
        
              ストレスを解消できる
            現代の子どもたちはゲームやタブレットに熱中しやすく、コロナ禍の生活によって子どもの運動不足がさらに加速したと言われています。定期的にダンスで体を動かすことで、いつもストレスを発散できるので、お子様の健全な成長にダンスは本当にオススメなんです。
              自己肯定感が高まる
            「ダンスの先生みたいに踊れるようになりたい」と練習を続けて、1曲踊れるようになった時、「自分もやればできるんだ!」という達成感を味わい、自信につながります。ダンスによって、お子様の自己肯定感が育まれていきます。
              協調性が身につく
            一緒にレッスンを受けている仲間と、カッコよくダンスを合わせたいという気持ちも生まれます。それによって、自分一人だけではなく、周囲の人と合わせることを通じて、協調性が身に付きます。他の人と動きを合わせる楽しさも味わえます。
              競争心をもつ
            ダンスを通じて、「ライバルに負けたくない」といった健全な競争心をもつことも経験できます。時には、うまくできなくて悔しいという気持ちを抱くこともあるでしょう。でも、それが目標達成への大きな原動力となって、お子様を成長させてくれます。
              人前に立つ経験が積める
            ダンスを通じて、人前に立つという経験を積むことができ、初めは恥ずかしがり屋のお子さんでも、ダンスを通じてどんどん積極的になっていくことがあります。人前に出るということを小さなうちから経験することで、場慣れしていき、人前に出る不安を感じなくなります。これは、社会人になってもきっとお子様の役に立つはずです。
          お子様がダンスを始めるのなら
お任せください!
          Navilla Dance Schoolに、
ダンスキッズ、集まれ!
        
        
        3歳から大人まで誰でも通える!
              3歳〜5歳のお子様
              (3歳から習うことができるスクールは少ないです)
            
リズム感を鍛えよう!3歳から習えるリトルクラスならではのプログラムをご用意しております。目指せ・プロダンサー!指導歴の長い講師陣にお任せください♪
        6歳〜11歳のお子様
              キッズクラスでは、ダンスが上手くなる秘訣を一からマスターできる!
              1ヶ月ごとに練習曲が変わり、毎月1曲が踊れるようになります!
              Hip Hop、Girls、Kpop等色んなジャンルにチャレンジしよう!
            
        小学校高学年〜大人のダンス初心者
        小学校高学年〜大人の方
        
        
        全てダンス初心者に対応!ダンス初めての方大歓迎!ダンスに必要なリズム感やアイソレーション、そしてダウン、アップの基礎の基礎から習うことができます!
テレビでよく見かけるEXILEさん達がよく踊っているようなダンスがHip Hopです。基本的には、アップダウンの動きで曲に合わせていきます。
Hip Hopダンスのジャンルの一つで、女性らしさを活かしたHip Hopダンスです。女性らしさを表現するダンスで、可愛らしさやセクシーさを表現するものが多いです。でも、女性しか踊れないという訳ではなく、男性がGirlsを踊る例もあるんですよ。日本でも多くの女性から支持を集める人気のダンスです!
あなたもK-POPスター!K-POPクラスでは〇〇(アーティスト)の〇〇(曲名)という曲も!!1ヶ月で踊れるようになります。ダンスの基礎から魅せ方まで習えます。そして、毎月、来月やる楽曲リクエストも可能です♪色んな楽曲に挑戦しよう!
Jazzの曲に合わせて踊ります。例えばディズニーランドで踊られている踊りはほぼ、このJazzダンスです。どちらかというとバレエの要素が基本となり、しなやかさや表現力が身につきます。
        
        
        
      
        
        わかりやすい料金設定
      
        
      
| コース | 月謝(税込) | 
|---|---|
| 月2回 | ¥4,000 | 
| 月4回 | ¥ 7,000 | 
| 月6回 | ¥10,000 | 
| 月8回 | ¥12,000 | 

| コース | 月謝(税込) | 
|---|---|
| 月2回 | ¥4,200 | 
| 月4回 | ¥8,000 | 

| オプション内容 | 料金(税込) | 
|---|---|
| 追加レッスンチケット (1回分)※  | 
          ¥2,000 | 
| ビジター (1レッスン)  | 
          ¥2,500 | 
※追加レッスンチケットは、当スクール会員の方のみ購入可能です。
        
        駅から近いからアクセスにも便利
      東急東横線祐天寺駅から徒歩2分!
        住所 〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目15−16
                  エスパスⅡ 1F
      
        
        インストラクターは全員、キッズ経験豊富な現役プロダンサー!
      Navilla Dance Schoolのインストラクターは、
など、豪華経歴をもつ現役プロダンサーが揃いました!全員がキッズ指導経験が長く、丁寧にダンスの楽しさを教えます!
          
            【LIVE・TOUR】
            ■a-nation ACT dancer 6年連続 出演
            ■TRF 【LIVE】20周年anniversary LIVE 
            ■D-LITE(from BIGBANG) 【TOUR】D’scover Tour 2013 in Japan DLive 
            ■東方神起 【LIVE】2013 TIME in日産スタジアム 
            【LIVE】2015 WITH 東京ドーム公演 
            【LIVE】2018 Begin Again 東京・大阪公演
            ■buglug 【TOUR】2015 「HAPPY BIRTHDAY KILL YOU~STRAWBERRY HALL CAKE~」 
            ■THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 
            【LIVE】4thLIVE TH@NK YOU for SMILE!! 
            【LIVE】5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!! 
            【TOUR】6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!! 
            【LIVE】7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn 
            【LIVE・振付】9thLIVE ChoruSp@rkle!! 
            ■THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 
            【TOUR】5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! 
            【LIVE】SS3A Live Sound Booth♪ 
            【TOUR】6thLIVE TOUR MERRY-GO-ROUNDOME!!! 
            【TOUR】7thLIVE TOUR Special 3chord♪ 
            【LIVE】Broadcast & LIVE Happy New Yell !!! 
            【TOUR】10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! 
            【LIVE】Twinkle LIVE Constellation Gradation 
            ■バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 
            【LIVE】シンデレラガールズ / 765ミリオンスターズ ダンサー出演 
            ■ニコニコ超会議2022 
            《MV》
            ・crystal k &安室奈美恵 「evolution」 
            ・ミソッカス 「マッドシュリンプス」 
            ・SHINee 「君のせいで」 
            ・AK-69 「Hangover」 
            ・lol 「boy friend」 
            ・COLOR CREATION 「CANVAS」 
            ・三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE「Yes we are」 
            《振付アシスタント》 
            ■AAA ・Magic ・DEJAVU 
            ■AKB48 ・ハイテンション
            ■SKE48 ・金の愛、銀の愛 
            ■乃木坂46 ・サヨナラの意味 
            ■チューニングキャンディー ・COLOR
            ■E-girls ・Tomorrow will be a good day 
            ■lol ・nanana ・アイタイキモチ ・サヨナラの季節 
            ■Shuta Sueyoshi ・I’M YOUR OWNER 
            ■超特急 ・超越マイウェイ 
            ・fashion ・On&On 
            《CM》 
            ・劇場版ガールズパンツァーPV 
            
            
            ・リアルゴールド「やる気サポートソング」編 
            
            
            2020年からYouTubeやニコニコ動画等で、 「mixsh! / ミッシュ」のメンバーとしても活動中。 自身の活動と共にプロダンサーとしてLIVEやメディアへの出演、振付師などと幅広く活動しており、定期的に幼児から大人までのダンスレッスン等も行なっている。
          
          
            【出演 TV.LIVE等】
            ・HI-D ワンマンライブ バックダンサー 
            ・2017年〜 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS LIVEバックダンサー 
            ・パズル &ドラゴンズCM「パズドラダンス」篇 ダンサー出演 
            ・第68回 紅白歌合戦 嵐ダンサー出演 
            ・ポカリスエットCM「ぼくらの放課後」篇 ダンサー出演 
            ・2019年〜 バンダイナムコ 「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」モーションキャプチャー 
            ・Cocco「強く儚い者たち」MV(Cocco 25th ANNIVERSARY ver.) ダンサー出演 
            ・MARiA ソロライブ「MARiA MUSIC LAND 2022 -Moments-」バックダンサー 【舞台】 
            ・DANCE WORKS presents LIFE WORKS vol.2 「LIGHTs re-build」出演 
            
            
            【振付、振付アシスタント等】
            ・AKB48 PV 振付指導 
            
            
            ・乃木坂46 PV 振付指導 
            
            
            ・FNS歌謡祭2018 AKB48,乃木坂46,欅坂46,IZ*ONE 振付指導 
            
            
            ・HIDE&SEEK presents ON STAGE vol.2 RYOKO section 「Masquerade〜マスカレード〜」 振付・出演
          
          
            【LIVE】
            ・THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ダンサー出演 (7th〜現在)
            ・安室奈美恵 Finally tour  フラッグダンサー出演 
            ・浜崎あゆみ 2018a-nation ダンサー出演 
            ・ナオトインティライミ サポートダンサー出演
            ・湘南乃風 LIVEバックダンサー出演 
            ・COJIRASE THE TRIP 「エビバデwake Up!!」MV出演  
            ・Michael Jackson トリビュートライブ出演  
            ・a-nationアクトダンサー出演 
            ・きゃりーぱみゅぱみゅ ダンサー出演 
            【MV】 
            ・三浦大知 「Be my self」MV出演 
            ・t-ace「Mr.フルパン」MV出演
            ・XY GENE 「DIVE」MV出演 
            ・cawl 「MIDNIGHT SWAN」「Quietly」MV 振付 ・ReiⒸhi「Goodbye,Hello」振付&出演   
            【TV】
            ・日テレ「ものまねグランプリ」 
            
            
            ・SMAP joy!!! 「僕らの音楽」
            
            ・日テレ ドラマ「向かいのバズる家族」 ダンスシーン出演
          
          
            【経歴】
            ●3歳よりクラシックバレエ経験 
            ●中学校 ダンス部所属 創作ダンス、市大会優勝 
            ●高校 チアダンス部所属 全国大会出場、インプレッション賞受賞
            ●大学 ソングリーディング部所属 全国大会優勝、準優勝 
            ●現在チアダンスインストラクターとして、キッズ・ジュニアをメインに年間720クラス指導を行う 
            ●現在Kpopグループに所属し、イベント出演や動画投稿を行っている
          
      
      
        
          
          体験について詳しく知りたい方はこちらをクリック
          
        
        LINEお問い合わせ
        
      
    
      
          今ならなんと入会金3,000円が無料です。この機会でのご入会がかなりお得です。
          たったの500円でレッスンを体験できます。しかも予約不要です。「ダンスをやらせてみたいけど、できるかな…」「うちの子はダンスが好きそうだけど、一回お試ししてみないと不安…」という方はぜひレッスンを体験してみてください。お一人でも、ご兄弟と一緒、お友達を誘って、などお気軽にご参加ください。
          アクセスに便利な駅の近くで、1階のガラス張りの通りからも見える安全な場所にスタジオがありますので、安心してお子様がダンスを習うことができます。
          実績を積んだ現役のプロダンサーの中でも、キッズ指導経験が長い講師が丁寧に楽しく教えます。ダンス初心者でも、全然大丈夫ですのでご安心ください。
          もし退会・休会する場合でも、費用は一切いただきません。
          毎月のスケジュールカレンダーを見て、自分が参加したいクラスに予約なしで参加できます。毎週◯曜日の何時から、というように参加するクラスが固定されないので、お子様や親御様のご都合に合わせてダンスを習うことができます。回数券も無駄になりません。
Navilla Dance Schoolでは、お子様はもちろんお父様・お母様も「ダンスって楽しい!」と思って頂ける3つの秘密があります。
        
        
      
    
      
        Q 習いたいダンスの種類は毎回変えてもいいのですか?
          A
          
            毎回変えていただいてもOKです。気に入ったら固定で来ていただいても、もちろん大丈夫です。好きなクラスを選ぶのもよし、気が乗ったときにやっているクラスに参加するのもよしです。
            通っているうちに好きなダンスのジャンルがわかることもありますよ!
            1ヶ月(土曜については2ヶ月)に1曲のダンスを踊ります!好きな曲だから参加する!というのももちろんアリ!
          
        
Q 服装はどんなものを着用したらいいですか?
A 特に決まりはございません。動きやすい服装であればダンス用のウェアでなくてもOKです。シューズも室内刃牙で動きやすいものであればOKです。学校の室内履きで体験に来られる方も多いですよ!ウェアについて、もし分からないことがありましたら、講師に相談してみてください。
Q 更衣室はありますか?
A 更衣室はございますので、ご自由にお使い頂けます。キッズは、ご自宅から動きやすい服装で来てそのままレッスンを受ける場合が多いですが、レッスン前に着替えていただいても構いません。その場合は時間に余裕を持ってお越し下さい。
Q 月ごとに参加する回数を変更することはできますか?(今月は月2回だったけど、来月は月4回にしたい…など)
A 月ごとの回数の変更は自由です。その時々でレッスンを増やしたい、減らしたいというご希望に合わせて決めていただければと思います。月2回で申し込んだけれど、1回だけ増やしたいという場合にも、オプションでレッスンを追加することが可能です。
Q 最低何ヶ月続けなければいけないという決まりはありますか?
A そういった決まりはございません。退会・休会される際にも費用をいただくことはございませんのでご安心ください。
Q ダンスのプロを目指せますか?
A お子様がダンスを続けていくうちに、もっと上手くなりたい、自分もプロを目指したい、というお子様が増えることは、私達にとってこの上ない喜びです。当スクールは、ダンス初心者でもダンスの基礎から習うことができるスタジオですが、お子様がプロを目指したくなったらいつでもインストラクターに個別にご相談ください。現役でプロダンサーとしても活躍しているインストラクター達がお子様の夢を応援させていただきます!